【就職・転職対策】現在のMA/MSL転職案件と、MSL候補者との面接で感じたこと


スポンサーリンク

どうも、こんにちは。のぶです。

さて、私のところにきている案件数から独自にMA/MSLの案件数が

どのように推移しているのかを考察してみたいと思います。

また、MA・MSL候補者との面接をする機会がありましたので、

感想を書こうかと思います。

昨今、MRの過当競争がはじまる、というウェブの動画をみたり、

いろいろしておりまして、今後はMRだけではなく、

MSLにも影響が出てくるのではないかという危機感から

案件数などの転職市場がどうなっているのか気になりましたので、

記事にしたいと思います。

みなさんのところにもきている案件があれば、

それと比較していただいてどうなのか、コメントなどをお寄せいただけると嬉しいです。

MSL/MA案件はどういった案件が増えているのか?

実際に、統計をとったわけではないですが、

数は増えていると思います。特にダイレクトリクルーティングでのお声掛けは、

半年で5社以上あったと思います。

1か月に1社はダイレクトリクルーティングがあるという計算です。

また、転職エージェントからくる案件も大手ももちろんけっこうありますが、

日本初進出の外資系製薬会社からの案内が増えています。

具体的には、GemMab、Incyte、Sobi Japan、イドルシア、レオファーマなど

名前を初めて聞く企業からの案件が増えているように思います。

大手は定期的に募集をかけているのと思うので、案件の増減は具体的には

分からないのですが、安定的に毎月何かしらの会社の案件がきます。

MA, MSL問わずきています。

コロナ禍での転職を考えている人は多いのか?

ちなみに、私も自分のいる会社で人材の採用について関与しているのですが、

以前に比べて少ないと思います。

そもそも転職を考えている方が少ない可能性、うちの会社に魅力がない、

MSL候補者が充足しつつある可能性などいろいろ考えられますが、

とりあえず自社のことを例に考えますと、候補者の絶対数が減ったというのと、

良い候補者というのも数に比例して以前より減ったと考えられます。

コロナ禍での転職は、やはり直接人と人とが会ってコミュニケーションをとる

ことが難しい可能性、チームや会社の同僚との仲が深まりにくい可能性など

懸念点はたくさんあるかもしれないのですが、リスクベネフィットを考えると、

リスクが上回ると判断されたのかもしれません。

そのように考えると、ある意味、未経験の方やMAやMSLに本気で転職したい方

にとってはチャンスかもしれません。

好機ととらえることもできますので、ぜひこの機会に転職を考えてみるのもありですね。

MA・MSL候補者と面接をしてみて思うこと

先ほど、私自身もMA・MSL候補者と面接をさせていただくこともあるのですが、

実際に自分が聞きたいことをきいてみるのですが、やはりかみ合わないなと

思うことがあります。

それは、どんな時なのかというと、質問に的確に応えていないというのと、

職務経歴書からこういった経験はないだろうなと思いながら、〇〇という経験は

ありますか?という質問をしたことがあります。

でも候補者の方は、ありますって答えてきました。ちょっと不信感でしたが、

経歴書からは読み取れないところで、実際に経験があるのかもしれないので、

一概に嘘とは言えないのですが。

反省点としては、やはり深堀りした質問をすることが重要ですよね。

その時は甘さが出てしまい、経験のあるなししか問いませんでしたが、

しっかりと聞くべきだったと思います。

質問への的確性というところですが、どういうところが引っ掛かったのか、ですが、

〇〇に関して、何が重要だと思いますか?という質問をしたように思うのですが

その候補者の回答は、

「自分はこういう経験をしました」という経験談を話されていて、

肝心の何が重要だと思うのかという部分の回答が得られなかったことです。

通常であれば、〇〇が重要だと思います、なぜなら~という経験があるからです。

みたいな感じの回答だとわかりやすいのですが、あまり関係のない経験談を

長く話されていて、ちょっとなぁ…と思ったというところです。

実際に私も面接になれば、うまく回答できないこともあるので、ほかの人を

どうこう評価するにはまだまだなのですが。

でも、面接時には、上記の質問以外にも、

ほかの方の質問にも的確な回答があまりなかったので、う~ん、どうなのかな

と思ったというところです。

最後に

今回は、案件についてと、実際の採用面接での印象について書いてみました。

いかがだったでしょうか。

まだまだ採用はありそうですし、日本初進出の企業が増えてきている印象です。

ベンチャーなどは、早期フェーズで製品を導出したり、提携したりすることが

ほとんどだと思っていたので、製品まで販売するような会社はほとんどない、

という印象なのですが、 自販までされる企業が増えているのは意外でした。

MA・MSLが今後どのようになっていくのかは楽しみではありますが、

今回の記事が何かしらのお役に立てば、うれしいです。

ではでは、この辺で。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする