製薬会社MA(メディカル・アフェアーズ)社員が配信するバイオ・医薬品業界ネタ、MA・MSL就職・転職支援サイト!

バイオ・医薬品業界への就職・転職支援サイト!

「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧

【就職・転職対策】武田薬品は20代若手を選抜して将来の経営人材を育てるらしい!若手にチャンスを与える会社に入るべき!

2019/05/31   -就職・転職対策

どうも、こんにちは。のぶです。 武田薬品の話題です。 シャイアーを買収したりと、色々と話題性に欠かない企業ですが、最近ニュースになっていたのが、20代の若手をグローバル経営ができる人材として育てるとい …

【就職・転職対策】大手製薬会社にいる自分は思考停止状態にあるかもしれない!医療ITベンチャーまで視野を広げて転職を考えよう!

どうも、こんにちは。のぶです。 今の自分って思考停止状態なのではないか、と思ったので記事にしてみます。 本やツイッター、アプリなどで情報をインプットして、ブログ、ツイッターでアウトプットしているわけで …

【キャリア】製薬業界でのキャリアアップを狙う転職とは?3要素の掛け合わせで考える!

どうも、こんにちは。のぶです。 さて、今回は、製薬業界での自身の市場価値を高めるために必要なことをお伝えしたいと思います。 私も自分のキャリアを市場に合わせるために変えています。 MRからMSLになり …

【キャリア】MAの仕事をするために絶対に身につけて置くべき思考!必読の1冊を紹介するよ!

2019/05/20   -お役立ち/おすすめ

どうも、こんにちは。のぶです。 私は最近MSLからMAに異動になっており、本業がMA業務になっております。 なので、私のメインの仕事は、メディカルプランの作成、アドボ立案実施などの業務を行っています。 …

【キャリア】優秀な転職エージェントから得られた今後の製薬業界動向とキャリア構築のアドバイスとは!

どうも、こんにちは。のぶです。 さて、今回は、先日お会いした転職エージェントさんから教えてもらった情報をもとに記事にしたいと思います。 私は、基本的には転職エージェントにはお会いしません。 なぜなら大 …

【MSL仕事シリーズ】アドバイザリーボードって何?何をしているの?

2019/05/16   -MSLの仕事

どうも、こんにちは。のぶです。 読者の方から、アドバイザリーボードって何のために、何をするものなのか、問い合わせがありましたので、記事にしてみます。 アドバイザリーボードをやります、とMRの方に言って …

【就職・転職対策】ベンチャー医療IT会社への転職ってどうなの?

どうも、こんにちは。のぶです。 ついに医療ITのベンチャーにもメディカルアフェアーズの案件が出てきましたね。 さて、どんな案件だったのか、魅力的なものなのか考えてみたいと思います。 時代の先をいってい …

【MSLの仕事シリーズ】MSLを支店配属させている意義は何なのか?本社勤務と支店勤務の違いについて考えてみた!

2019/05/11   -MSLの仕事

どうも、こんにちは。のぶです。 今回は、MSLを置いている会社の中でも全国の各支店にMSLを配置している会社を取り上げながら、なぜそんなことをしているのか考えてみたいと思います。 基本的には、MSLは …

【MSLの仕事シリーズ】MSLによる情報提供は顧客誘引性がある?それって本当か?と思った件!

2019/05/09   -MSLの仕事

どうも、こんにちは。のぶです。 先日のリスファックスに厚労省の課長が、MSLによる情報提供、「顧客誘引性あるのでは」って記事がのっていました。 MSLが注目されていて叩きたいのだろうか、その言い分がよ …

【MSLの仕事シリーズ】MSLってどうやって評価を受けているのか?

2019/05/08   -MSLの仕事

どうも、こんにちは。のぶです。 MSLの評価に対して、あなたはどう思っていますか? MSL自体が曖昧だから意味ないんじゃないの?評価しようがなくない?と思っていませんか? 実は、きちっと評価されていま …

Copyright© バイオ・医薬品業界への就職・転職支援サイト! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.