-
-
【MSLの仕事】MSLがつらいと思っているあなたに
どうもこんちには。のぶです。 今回は、MSL職がつらいと感じているあなたに向けたメッセージです。 私も最初MSLになったころはとんでもなかったです。 学術的知識は微妙、医師とのコミュニケーションはMR …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】難しい医師への対応!どうやって攻略するのか?成功体験を教えてください!
2019/07/17 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 実はMSLの面接でもよく聞かれるこちらの質問。 のぶはどのように回答しているのか、実体験も踏まえた話をお伝えしようかと思います。 ただ、完全な個人的な私見ですし、自分が …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】MSLに求められるサイエンスバックグラウンドって一体何だ!?
2019/07/11 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 読者の方から、サイエンスバックグラウンドとは一体何なのか?というお問い合わせをいただきました。 以前にも同様のことがツイッター上で取り上げられていたような気がするので。 …
-
-
【MSL仕事シリーズ】優秀なMSLの特徴とは何か?
2019/06/27 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 最近ちょっと忙しくて、ブログをサボっていました。 さて、今回は優秀なMSLとは何かについて読者の方からツイッターを通じて聞かれたので、記事にしてみます。 優秀なMSLの …
-
-
【MSL仕事シリーズ】アドバイザリーボードって何?何をしているの?
2019/05/16 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 読者の方から、アドバイザリーボードって何のために、何をするものなのか、問い合わせがありましたので、記事にしてみます。 アドバイザリーボードをやります、とMRの方に言って …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】MSLを支店配属させている意義は何なのか?本社勤務と支店勤務の違いについて考えてみた!
2019/05/11 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 今回は、MSLを置いている会社の中でも全国の各支店にMSLを配置している会社を取り上げながら、なぜそんなことをしているのか考えてみたいと思います。 基本的には、MSLは …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】MSLによる情報提供は顧客誘引性がある?それって本当か?と思った件!
2019/05/09 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 先日のリスファックスに厚労省の課長が、MSLによる情報提供、「顧客誘引性あるのでは」って記事がのっていました。 MSLが注目されていて叩きたいのだろうか、その言い分がよ …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】MSLってどうやって評価を受けているのか?
2019/05/08 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 MSLの評価に対して、あなたはどう思っていますか? MSL自体が曖昧だから意味ないんじゃないの?評価しようがなくない?と思っていませんか? 実は、きちっと評価されていま …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】臨床開発とMSLの仕事の違いは何か?
2019/04/06 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 だいさくさんのブログ記事を読ませていただき、MSLと開発の違いについて言及されていたので、コメント投稿させていただきました。 お役にたったのか、意図にそった違いをお伝え …
-
-
【MSLの仕事シリーズ】製薬協 MA・MSLの基本的考え方が公表!現役MSLが感じた印象は?
2019/04/03 -MSLの仕事
どうも、こんにちは。のぶです。 今日4月2日に製薬協のホームページに、MA・MSLの基本的考え方が公表されておりました。 ミクスの記事では、販売情報提供GLと比較して矛盾点やら線引きについて言及してま …